プロフィール
Sthingood
Sthingood
あむりたの庭、ホール番長。自称: 映像、音楽屋及び、人間インターフェイス。繋ぎまっせ〜!!

2007年4月より、石垣島に住処を作り石垣ー東京をハイブリットに飛び回る生活を開始!!...... と思ったけど、今後は、石垣-台湾-中国-東京とルート変更を目標に!!

2008年3月11日. 沖縄は石垣島に 「あむりたの庭、そして音楽」をOPEN!!!

わかることよりも感じるものをテーマに AIR UNDER TRACKS /主催

東京/アジト  http://www.studio-oclock.jp/

問い合わせ先 >>info@bluesace.jp まで
てぃーだブログ › あむりたの庭、そして音楽 › 祝、1周年記念イベント プログラム!!!!!


あむりたの庭、FACE BOOK PAGE が登場!「いいね!」をボタンを押して、BLOGでは読めない更なる庭のコアな情報をGETせよ!!


2009年03月25日

祝、1周年記念イベント プログラム!!!!!

祝、1周年記念イベント プログラム!!!!!

無事、1周年記念イベント終わりました。

参加して頂きました各アーティストの皆様及び、ご来店いただきました皆様には心の奥底より感謝致します。
これからも、庭ワールドをお楽しみ下さい。

本当にありがとうございました。

3/22 イベント当日詳細

19:00 スタート

19:30 Music Selector / Yorke Twin 全力オナニーズメンバー、フジロックフェスティバルにてソウルフラワーユニオンのステージに参加、そのあまりの過激パフォーマンスぶりにTV放送禁止になった伝説の男。プライマルのマニに大絶賛される。

祝、1周年記念イベント プログラム!!!!!

20:00 Music Selector / RICKY LIVE HOUSE MEGA HIT PARADISE 店長. 石垣島FMラジオ DJなど様々な顔を持つ男。普段はオールディーズやR&Rに造詣が深いと思われているが、当日の選曲はHOUSE!!!!!!!!! この日唯一のアナログレコードをスピン!!!

祝、1周年記念イベント プログラム!!!!!

20:30 Music Selector / TARO  石垣島、与那国にあるナイスなセレクトショップ Mahina-mele店長及び、デザイナー。その独自のオシャレで繊細なセレクトセンスは見事に選曲にも表れていました!!! http://mahinamele.ti-da.net/

祝、1周年記念イベント プログラム!!!!!

21:00 Music Selector / NOBU Bar Nobu Ishigakiのオーナーであり、バーテンダーであるノブさんのDJ が聴けるなんて、誰が想像出来たでしょうか?!!!!!!!! 至福の時間をありがとうございます!!!!!!!!! http://www.barnobu.com/

祝、1周年記念イベント プログラム!!!!!

21:30 Music Selector / IMAMURA 石垣島音楽界の重鎮、JAZZ BAR すけあくろのオーナー今村さんがDJ ですよ!!!!!!!!!! 最高すぎて言葉がありません。。。涙。。。。http://www10.ocn.ne.jp/~scarecro/menu.htm

祝、1周年記念イベント プログラム!!!!!

22:00 Music Selector / SAIZOU トリは、Tデザイン社オーナーであり、デザイナーのSAIZOUさん。六本木のソウルバー テンプスのDJ経験をもつ、彼の選曲する極上のファンクネスは、夜庭のパーティー締めくくりに最も相応しく、会場は最高の盛り上がり!!!サニー!!サニー!!サニーーーーー!!!! http://soulfactory.jugem.jp/

祝、1周年記念イベント プログラム!!!!!

22:30 LIVE Performance BLUES ACE + 今村光男 Acoustic trio . TODAY

http://www.bluesace.jp/BLUES%20ACE.mov

BLUES ACE / "わかることよりも感じることを"をテーマに活動するパフォーマンスユニット。海外の映画祭やロンドンでのライブなどその活動の幅はワールドワイドに。石垣島でのアジト(庭)作りにより、活動を休止していましたが、今回、今村サンとのセッションが出来るとの事で再始動することに。本当はもうちょっと、落ち着いてからと思っていたんですが。。これも運命??!!!!

http://www.bluesace.jp/




Posted by Sthingood at 20:20│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。