プロフィール
Sthingood
Sthingood
あむりたの庭、ホール番長。自称: 映像、音楽屋及び、人間インターフェイス。繋ぎまっせ〜!!

2007年4月より、石垣島に住処を作り石垣ー東京をハイブリットに飛び回る生活を開始!!...... と思ったけど、今後は、石垣-台湾-中国-東京とルート変更を目標に!!

2008年3月11日. 沖縄は石垣島に 「あむりたの庭、そして音楽」をOPEN!!!

わかることよりも感じるものをテーマに AIR UNDER TRACKS /主催

東京/アジト  http://www.studio-oclock.jp/

問い合わせ先 >>info@bluesace.jp まで
てぃーだブログ › あむりたの庭、そして音楽 › SAM HASKINSの新作


あむりたの庭、FACE BOOK PAGE が登場!「いいね!」をボタンを押して、BLOGでは読めない更なる庭のコアな情報をGETせよ!!


2009年11月17日

SAM HASKINSの新作


SAM HASKINSの新作

SAM HASKINSの新作

SAM HASKINSの新作

SAM HASKINSの新作



まだ購入してなかったSAM HASKINSの新作を料理長の東京行きに合わせて買って来てもらう事にします。

連休明けの庭図書館でお楽しみ下さい。

http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200910/fashion_etceteraby_sam_haskins.html

PS.

ずっと楽しみにしていた、数年前に再発されたハスキンスの"カウボーイ・ケイト"が、何故僕の胸を打たなかったのか?

その理由が、再発数年後に発売された、大好きな京都 恵文社の堀部篤史さんのコーヒーテーブル・ブックスを読んで解けました。

こちらも庭図書館にて読む事が出来る、お勧めの1冊です。是非!

SAM HASKINSの新作

PSPS.

庭deハスキンスいえば、コチラです。

SAM HASKINSの新作


Posted by Sthingood at 19:18│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。