
2009年12月03日
冬のほっこりお勧めメニュー & 告知2件
石垣島もすっかり寒くなりました。
庭もこっそり冬メニューに模様替え中。
POPを
久しぶりに手書きで。
最近はパソコンでちょいちょいと誰にでも出来ますからね。たまにはね。手書きも味があって良いもんです。

☆庭、島の夜ごはんセット 1500円 ( 玄米 or 白米 )
(サラダ、手作りじーまみ豆腐のあんかけ、小そばスープ、小鉢1品、ドリンク(ソフトドリンク or オリオン or 泡盛グラス )
☆復活!! 豆腐ハンバーグカレー 780円
☆マカロニグラタン 780円
//あったかお勧めドリンク::
★ Hot Rum Tea ¥650- ★ Hot Buttered Rum ¥700- ★定番!庭オリジナル、HOT チャイ ¥400-
//ワインリスト追加・変更::
グラスワイン 白 ¥750-
BOLAND CELLAR CHARDONNAY 2008 (ボーランド・セラー・シャルドネ 2008)
/ オーストラリア //パッションフルーツやパイナップルを思わせる南国の果実の香りが主体で、酸味は適度、尖った印象のないクリーミーでボディー豊かなシャルドネです。
ボトルワイン 赤 ¥4000-
Terra di Vini Le Morge Montepulciano D'Abruzzo (テッラ・ディ・ヴィーニ レ・モルジョ モンテプルチアーノ・ダブルッツオ)
/ ミディアムボディ/イタリア //紫がかった濃いルビー色。ブルーベリーやドライプラムを思わせる香り。口当たりはとても柔らかで、バランスの取れた味わい。どんな食事とも合います。
ps.
告知を2件程

庭番長、憧れの地 "クーリーズクリーク"にて、幸せHAPPY展が開催中!! 流石は一作さん、やべぇセンスだわ。。。超行きたい。。。店もお客様もBLOGで観る限り凄いメンツですね。。。。。。庭、こうゆう店にしたいんだよな。。頑張ろう。。
参加アーティスト
青山タルト
アカキナンペイ
朝倉世界一
安斎肇
池田晶紀
池田正博
伊藤佐智子
井口真吾
泉谷和範
ウィスット・ポンニミット
遠藤ソーメイ
大原大次郎(omomma)
オバン
片岡一史
Kacchi
KYOTARO(青木京太郎)
さやまゆり
佐野史郎
白根ゆたんぽ
JUN OSON
砂田みきこ
タナカカツキ
Dark-eyed junco:平間至×niu
TGB
点(ten_do_ten)+jung-jung
豊田弘治
仲西祐介
那須慶子
nanaco
hanchan
林田芳明
福田勝
ブルース・オズボーン
マイケル・アリアス
松本直明
ミック板谷
宮永リサ
依田恭司郎
ラジカル鈴木
and more..........
そして、
我が東京アジト、S監督が映像パートを担当する舞台が絶賛公演中です。演出家はドイツ留学から戻ったばかり、文学座の演出家 中野 志朗さん。昔、料理長と僕も彼の舞台"WOYZECK"で音楽を担当させてもらったり、何かと交流のある才能豊かな愛すべき酔いどれ演出家です!!東京近辺でお暇な方は、是非に!!

・公演期間:11月28日(土)〜12月13日(日)
・場所:信濃町 文学座アトリエ
・チケット:前売・電話予約 4000円
当日 4300円
・チケット取扱:文学座チケット専用 0120-481034
電子チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード 398-651
e+(イープラス) http://eplus.jp/bungakuza/ (PC・携帯共通)
・お問合せ:03-3351-7265
・http://www.bungakuza.com/balance/index.html
Posted by Sthingood at 01:38│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。