プロフィール
Sthingood
Sthingood
あむりたの庭、ホール番長。自称: 映像、音楽屋及び、人間インターフェイス。繋ぎまっせ〜!!

2007年4月より、石垣島に住処を作り石垣ー東京をハイブリットに飛び回る生活を開始!!...... と思ったけど、今後は、石垣-台湾-中国-東京とルート変更を目標に!!

2008年3月11日. 沖縄は石垣島に 「あむりたの庭、そして音楽」をOPEN!!!

わかることよりも感じるものをテーマに AIR UNDER TRACKS /主催

東京/アジト  http://www.studio-oclock.jp/

問い合わせ先 >>info@bluesace.jp まで
てぃーだブログ › あむりたの庭、そして音楽 › 本日のお客様、フォトグラファー、ミュージシャン編


あむりたの庭、FACE BOOK PAGE が登場!「いいね!」をボタンを押して、BLOGでは読めない更なる庭のコアな情報をGETせよ!!


2010年06月24日

本日のお客様、フォトグラファー、ミュージシャン編



写真家 スージーさんが遊びに来てくれました。

本日のお客様、フォトグラファー、ミュージシャン編

スージーさんは、南国道楽の火炎ちゃん繋がり。

そんな訳で庭のお休みを利用して、3人で西表島へ遊びに行きました。

本日のお客様、フォトグラファー、ミュージシャン編

本日のお客様、フォトグラファー、ミュージシャン編

本日のお客様、フォトグラファー、ミュージシャン編

本日のお客様、フォトグラファー、ミュージシャン編

本日のお客様、フォトグラファー、ミュージシャン編

本日のお客様、フォトグラファー、ミュージシャン編

西表で、ビーチ行ったり、遊覧船に乗ったり、廃墟に行ったり(笑)、フルーツを食べたり。

ガイドは、友人の西表カフェ 満留さんにお願いして最高の休日となりました。

はじめての西表を体験したスージーさん、大満足だったみたいです。

本当に、満留さんありがと!!!!

以下、スージーさんの素晴らしい作品などのWEBサイト

http://www.susie-photobook.com/index.html

そして、去年のイベントに引き続き、2度目の登場。 DJ Sugiurumn !!!

本日のお客様、フォトグラファー、ミュージシャン編

今回は、家族との完全なプライベート旅行で西表など離島へ。

しかし、彼の話、兎に角面白すぎです!!

次回は絶対に飲みながら、すべらない話を朝までお願いします(笑)!!

以下は、ネットで見つけた素晴らしいインタビューを!!!

http://www.cinra.net/interview/2010/03/10/000000.php

sugiurumn:誰にも負ける気がしてないってことじゃないかな(笑)。やっぱりDJやるときは「今ここで新しいことが起こってるんだ」って思ってやってるし、曲つくるときは「本当にこの1曲で世界が変わる」って気持ちでつくってる。でも今の人たちってそういうことにシラケてるじゃない? それを100%本気で信じてる人がバカにされる風潮だけど、お前らのほうがよっぽどバカだぞって。そういう人しか長く続けられないと思うからね。

sugiurumn:うん、常に自分らしくやろうと思ってる。地方とか、二度と行けないような外国でも、どこ行ってもいつも通りヤバいヤツをかける。ただ地方という意識がコンプレックスになってる気もするから、むしろそっちから発信すればいいと思う。ハシエンダだってマンチェスターだったし、クリームだってリヴァプールだった。別にロンドンじゃなくてもよかったんだよ。アイデアと情熱を持って発信すれば独自性も出てくるだろうし、新しいことも絶対できる。なんか(ほかのDJが)「ここ田舎くさいから古い曲かけよう」みたいなことを感じることもあるんだけど、俺は「これが今いちばん新しいやつですよ」ってDJするから。

sugiurumn:「来ないともったいない」だよ(笑)。「なんなら来なくていいよ?」って(笑)。

以上、CINRA.NETより引用。

普段は面白いお兄さんって感じですが、DJや音楽と向き合ってる時は、マジでヤバいっ!!

そんな僕のマイフェイバリットソングは、やっぱりこれ。



くぅ〜。最高に良い曲だわ!!

PS.

全然LA〜セドナの事。。。。書けてない。。。。う〜ん。。。




Posted by Sthingood at 02:30│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。